× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
震災被災者の受け入れが亀岡市は少なすぎる等の質問がありました。
遠く横須賀から亀岡まで来ていただき、ありがとうございました! 昨年9月から12月まで募集していた『木のグッズ アイデアコンテスト』の審査結果発表会並びに表彰式を行いました。 司会進行は亀岡市文化資料館の黒川館長です。 現金書留 〒621-0046 京都府亀岡市千代川町北ノ庄惣堂6-3 「一般社団法人UKC JAPAN」 宛 ◎銀行振込み ゆうちょ銀行 記号 14440 番号 9903671 口座名義:「一般社団法人UKCJAPAN」 カタカナ名: 今日はお仕事で京都の亀岡市へ 亀岡といえば亀山城、亀山城といえば明智光秀! ちょっと寄り道して亀山城跡へ 今は宗教法人大本教になっている! 亀岡では明智光秀は英雄で、あちらこちらに光秀をたたえるポスターが。 川一面に散り落ちた桜の花びら。 亀岡市にある花見の名所、七谷川沿いのさくら公園。 2kmに渡って植わった樹齢70年余のソメイヨシノが 終焉を迎えようとしたところに出会った。 祭りの後の静けさとはこのことか。 行ってきました~~。京都府亀岡市のローゼンクラブさん。 今回も Mumさん に誘っていただき、関西シェルティーズオフ会に。 なんでシェルティーのオフ会?とか考えんとこう! まず最初に。 亀岡市曽我部町犬飼川。犬飼天満宮があって樹齢500年の杉があります。八幡市の淀川瀬割提ほどではないけれど人が少ない分ぜいたくに「桜浴」できます。去る4月17日(日)、 いいお天気の中、関西シェルティーズの春のオフ会が開催されました~ わたしが参加したのは、亀岡市のドッグラン、 ローゼンクラブ 会場です。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |