× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
日本赤十字社/東北関東大震災義援金を受付 鎮花祭 ■開催場所:丹波國一之宮出雲大神宮 本殿 4月16・17日(土・日) 「花と緑のフェスティバル」 16日…9:30~18:00 17日…9:30~17:00 主催 財団法人亀岡市都市緑花協会 Sugarの予定 4月15日(金)…前日搬入の為 13時閉店 4月16・17日(土・日)…イベント出店の為 亀岡の名木に選ばれたこともあるんだそう。 箕面有料道路ができてから亀岡市が行きやすくなったんで、大阪からドライブがてら行くにはいいところでした。
バス車内でお弁当を食べ、一軒 おみやげやさんに寄ったあと 亀岡市にある 穴太寺 (あなおうじ)へ。 仁王門をくぐり、本堂でお参り。 こちらは、本堂の正面までは無料なのですが 本堂の中を拝観するのには、別途料金がかかります。 全国に「大山」という地名・山名は58あるが、「だいせん」と読むのは京都府亀岡市大山台(だいせんだい)と伯耆大山のみである(西伯郡大山町役場HPによる)。会場: JR亀岡駅前(亀岡市追分町谷筋8-1)、http://www.matsue400.jp/ 城下町散策マップ(改訂版) A3版 両面 カラー 刷りの八つ折 京都府亀岡市文化資料館友の会の城下町探訪サークルが 製作。 亀岡市文化資料館 このほかにも色々なパンフを作っています。 京都亀岡市の七谷川沿いの桜も散り始め、川面に浮かんでまるで桜の川でした。色を添えているのは椿です。行ってきました~~。京都府亀岡市のローゼンクラブさん。 今回も Mumさん に誘っていただき、関西シェルティーズオフ会に。 なんでシェルティーのオフ会?とか考えんとこう! まず最初に。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |