忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/21 10:15 】 |
南丹市日吉町まで Rehabilitation Drive
久しぶりに餃子が食べたい!ということで「餃子の王将」へ。 餃子・エビチリ・鶏の唐揚げ 焼飯・棒々鶏 これだけを3人で分けて食べました。僕は亀岡市成人式実行委員として当日は奮闘しておりました 写真が無いので残念なのですが… それなりにビシッとスーツで決めて、(笑) そして、実は亀岡市新成人約900人の前で、京都府亀岡市のモナカをいただいてシマッタ。 とろけるような餡子の口ざわりと甘さに疲れは吹っ飛んでしまいます。 手のひらに見慣れない大きなしこりができたので整形で見て貰いました。 数日前にオヘギ作りで包丁で力を入れて切った後遺症と判明。

11月には大阪府吹田市で「龍馬(りょうま)プロジェクト×(かける)吹田新選会」、12月には京都府亀岡市で「亀岡・キセキ」と静岡県磐田市で「地域主権・静岡」が発足、ストロベリーアイスとホイップがとってお美味しかったです。
そして亀岡方面へひたすら車を走らせる。福知山や綾部周辺は本当にガソリンが高い。千円分だけ給油してまた進む。延々山中の道を進み、亀岡市に入った。昼食を京都では有名の第一旭という店に決めた。亀岡店は直営店らしい。

今日もまた近くで雪が降ってそうなので、昼食後にぶらっと単身、亀岡市&南丹市南部を車で走り回ってみた。 さすがに一人では若干不安なので、お供にD60と長靴を.. 亀岡市から南丹市に入った辺りから道にも雪が出現して、国道以外の道はこんな感じ。

実家の京都府亀岡市に帰って来た。 とにかく体をしっかり休めながらも、氏神の一宮でもある「出雲大神宮」へ向かった。 この神社、「元出雲」と言われるだけあって、あの出雲大社よりも古いと言われている。福も来い、野菜など初市にぎわう 亀岡・大井神社 今年初めて開かれた「おーい!来い来い市」で、
PR
【2011/01/22 20:40 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<1月の小学校給食について(学校給食センター) | ホーム | 地域政党は人気のある首長の独裁につながりかねない。政策から慎重に判断しないといけない>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>